翻訳と辞書
Words near each other
・ 麗
・ 麗 (u ra ra)
・ 麗 〜ULALA〜
・ 麗々しい
・ 麗々亭柳好
・ 麗々亭柳昇
・ 麗々亭柳橋
・ 麗々亭柳橋 (2代目)
・ 麗々亭柳橋 (3代目)
・ 麗々亭柳橋 (4代目)
麗々亭柳橋 (5代目)
・ 麗々亭柳橋 (初代)
・ 麗しい
・ 麗しい情景
・ 麗しきアンティグア、我ら汝に敬礼せん
・ 麗しき国
・ 麗しき鬼
・ 麗しのサブリナ
・ 麗しの娼館
・ 麗らか


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

麗々亭柳橋 (5代目) : ミニ英和和英辞書
麗々亭柳橋 (5代目)[れいれいてい りゅうきょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くりかえし]
 (n) repetition of kanji (sometimes voiced)
: [やなぎ]
 【名詞】 1. willow 2. slim 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)

麗々亭柳橋 (5代目) : ウィキペディア日本語版
麗々亭柳橋 (5代目)[れいれいてい りゅうきょう]

5代目麗々亭 柳橋(れいれいてい りゅうきょう、1871年4月19日 - 1923年9月1日)は、本名、斉藤久吉享年53。落語睦会に所属。3代目柳橋の三男、実の兄は4代目柳橋講談師2代目桃川如燕
12歳(ないし13歳)で3代目柳橋に入門し春風亭小柳で初高座、当時は小踊りで客への受けがよかった。
1899年(ないし1900年)に小柳橋と改名、実の兄も同じ年に亡くなり一門の総帥になるも芸はあまり伸びなかった、1904年に父の晩年の名2代目柳桜を継ぎ、1911年3月にはようやく5代目柳橋を襲名。落語睦会に所属しがんばっていたが関東大震災で焼死した。
双ッ面や坐り踊りを得意とし、残された速記には「花筏」「薙刀傷」「踏台」等がある。
== 出典 ==

* 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社、ISBN 458212612X



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「麗々亭柳橋 (5代目)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.